2015年12月24日木曜日

ミニツリー&リース2015


  良く晴れた10月、マナの高校の体育祭を見に行った。青春野郎どもに感化され、若返りを計った私です。担任の先生カッコよすぎ〜私の青春には登場しなかったぞ!



  
私立の学校で、PTA講座の講師を〜という大役をいただく。こちらの学校、私が敬愛するチバユウスケが幼稚園から高校まで通った学び舎である。新しくできたカフェテリアを会場として、クリスマスのミニツリーを作ることになり、早くから準備が進められた。この講座を企画、運営をされた委員の皆さんは、熱心で頼もしい方ばかりだった。約60名の参加者ということで、経験したことがない人数のため、正直なところ不安だった。「委員全員、全力で先生をサポートします。」と言ってもらったからできたのだと思う。


  
試行錯誤の末、こちらを作ることにした。見本用のミニツリー。


委員さん達が早くから集まってセッティングしてくれました。


言葉で上手に説明すればいいもの、身体が動いてついやっている所
に行ってしまう。2時間弱、動き回って汗だくになってしまった。
  
皆さん上手にできましたね〜晴れやかなお顔が見られて、嬉しかったです。
撤収作業も委員さん達皆さん手際がよく、私が帰る時は全員で明るく見送ってくれました。数時間後、委員長さんから頂いたお礼のメールには、講座がとても好評だったことが具体的に書かれていた。嬉しかったのはもちろんのことだが、この方の相手の存在を大事に思う姿勢に脱帽した。また、この講座の前日には、何人もの友人が私の緊張を知り、励ましの言葉をくれた。本当にありがたかった。この年齢になって人の優しさが身にしみるようになり、優しくない自分を恥じるのであった〜まだ変われるんじゃないかと思うの。


香りを楽しむコニファーリース作り〜という講座をマナの高校にて開催。


やっぱりここでも動き回って汗だくになる。言葉で上手に説明できるようになろう。


35名の皆さん、ちゃんと仕上げて帰られました。



こちらはManaPlantsでのリース〜今年は大人女子な感じで〜


毎年作られているだけありますね〜お上手です。花材のリューカは、作った時は硬い蕾の状態、「これ、パッ〜とした感じに咲くからね〜」と言っておいた。パァ〜どころではなく、フワフワな感じに成った。コンって音がするほど硬かったのに神秘的な植物だわ。

  子猫ちゃんも参加したレッスンもありましたね〜超可愛かったなぁ。
 
  おかげさまで、今年も無事にクリスマスレッスンを終了出来ました。歳のせいか、年々大変になってきたけど、やっぱり楽しいです。ありがとうございます。




 マナが作ったケーキ、ブッシュドノエル。また腕を上げたね。



  アルバイト先のクレープ屋さんにて〜働く我が子を見るのが好きだ。幸せを感じる。

2015年10月2日金曜日

招待試合

 御成中の文化祭で、ユウキの通う第一中のサッカー部と御成中サッカー少年との試合がありました。

 ユウキ達一中サッカー部の3年生は、小学生の時からずっと一緒のメンバーで、11人中10人とは9年間一緒にやってきた仲間です。夏前に引退してから、ろくに身体を動かしていない状態で、「ぶっつぶす」と言われていたのに、2−0で勝っちゃったね。


 幼稚園が一緒だった子達との再会に、私は興奮してしまった。だって、みんなすごく大きくなってるんだもの〜ビックリだよ。
この日の試合は、みんなのびのびとしていて、楽しそうだった。やっぱりみんなサッカー好きなんだ。



 試合の後は、私の誕生会をマナの手料理で堪能しました。食べ始めてから写真を撮っているので、料理が欠けてます。「何が食べたい?」と聞かれ、野菜が思い切り食べたいと言っていたので、サラダの他にも今流行りのブーケサラダまで作ってくれた。レシピに忠実に作ったからか、本当に美味しかった。
今年のケーキはグレープフルーツのショートケーキを作ったマナ。根気はあるよね〜
マナのおかげで、家族揃って楽しいお誕生日会だったよ。お父さんが一番喜んでいたね。






       久しぶりに涙した。こんなに背筋を正したのはいつぶりだろうか。

草津温泉 シーダーロッジ

 半年ぶりの更新であります。
遡る事5月末、今年も草津のシーダーロッジさんに呼んで頂き、草花を植えてきました。
こちらより春が来るのが遅い草津では、チューリップがまだ元気に咲いていました。鮮やかな新緑の美しさとミツバツツジの花が見事でした。




           この子達を全部こちらに植えました。


                こんな感じや、

                                         こんな感じ。    
毎年、この大きな鉢5基には樹を植えるのですが、去年はブルーベリーでした。実がたくさん収穫できて、ジャムやソースを作って、お客様にお出ししたんだ〜とシェフが言ってくれました。今年の樹はジューンベリー。実はもちろん食べられるし、紅葉が美しいです。

 
 今年も夫と行ったので、オーナーのご厚意でお客様待遇でした。夫の態度が気に入らず、道中一言も口を聞かずの4時間(寒川から高速がつながって楽になった)でしたが、シェフの美味しいお食事に身も心も癒され、幸せな気持ちになりました。

         「やっと笑ったぁ〜」と言ってた。




 食後は、シーダーロッジさんから徒歩10分程の所にある湯畑までお散歩。日曜日の夜なのに、たくさんの人達で賑わっていました。さすが草津温泉。

2015年4月2日木曜日

春爛漫




 こちらの花壇、同じような感じで20箇所あります。久しぶりに、大量の花と戯れた楽しい仕事でした。ただ、作業当日は花粉症の症状がMAXでして、目以外の全てを覆ったマスクの中はグチャグチャで、決して人前ではマスクを外せない状態。鼻水が止まらないと、なぜだか全てどうでもよくなってしまい、髪の毛は寝起きのまま、冷えてはいけないと、ダサダサな重ね着、首に巻いたマフラーは鼻をかむためのモノと化し、鼻声で話す自分の声が、どうにもバカっぽく聞こえてならない。鎌倉から来たガーデンデザイナーという態でいきたかったのに・・・。どうかまたチャンスがありますように。


 写真がイマイチですが、我が家の玄関にようやく日が当たるようになりました。春ですね。今は育って、もっとこんもりしています。

相模原麻溝公園競技場

 ユウキの鎌倉選抜の試合。前日の試合を一位通過し、天然芝フィールドでのプレイでした。ユウキの追っかけの夫は、ユウキのサッカーの試合だけは動画で撮る。写真も撮る。
最近、夫婦の会話が噛み合ないことが多く、つい否定的なことを言いがちになる。しかし、ユウキのサッカーの話しではケンカにならないね。

2015年2月21日土曜日

世界らん展 日本大賞2015

水曜日、「世界らん展」を見に東京ドームに行ってきた。先日、幸ちゃんの所に材料を仕入れに行ったら、何やら大掛かりなものを作っていた。哲ちゃん(園芸家ちょっといい男)が受けた仕事で、らん展に出展する〜暇だったら見に行ってよ、と。
こう寒いと仕事も無く(私だけかな?)、もっぱらバイト暮らしの身、この手のイベントはあまり好きではないが、後楽園まで出かけてみた。平日だから空いていると思っていたら甘い甘い、会場は大勢の愛好家でごったがえしていた。



「らんの花」と言でうと”蘭”って感じで、私たちバブルの申し子と呼ばれた世代は、まず胡蝶蘭ではないでしょうか。またはカトレアやデンファレといった華やかさの象徴みたいな存在〜。しかし、奥ゆかしく楚々とした立ち姿の「らんの花」もたくさんあるのです。
花が咲く植物の中で、最も種類が多い植物が『らん』だといわれています。






         哲ちゃんと幸ちゃんが設計・施工したブース。




 テーマは「竹取物語」とあり、竹をふんだんに使ったカッコいいディスプレイ〜優秀賞だそうですよ!お見事。らんの花は、「埼玉県洋蘭会」の皆さま。
ここがとても良かったんだけど、ピンぼけでした〜トホホ。月だよね。

  
           My boy   大きくなっちゃったね。つまんないな。



           2月21日 お誕生日おめでとうユウキ。